K.Gさん

2018年 入社

試用期間中の2ケ月の休職も待っていてくれました。

  • 製造部
  • マシンオペレーター
  • 前職 製造業
  • 保有資格

お仕事内容を教えてください。

製造部で、マシニング加工を担当しています。主にマシンオペレーターとして、精密部品の加工を行い、製造工程を進めています。また、脱着や段取りも担当し、加工がスムーズに進行するように準備や調整をしています。高精度な加工が求められるので、常に注意深く作業を進めています。

株式会社山喜を志望した理由は何ですか?

会社の雰囲気や人柄に魅力を感じたからです。実際、会社の人たちとよく飲みに行くほど仲が良く、和気あいあいとした雰囲気が気に入っています。通勤は電車で通っているんですが、会社は駅からも近くて通勤しやすいです。
また、入社して2週間(試用期間中)で怪我をし、2ケ月休職したことがありましたが、株式会社山喜はその間も待っていてくれて、温かい環境で安心して働けると感じました。

株式会社山喜の仕事のやりがい、大変な点を教えてください。

自分が作ったものが世間の役に立っていると実感できる点がやりがいです。特に、精密な部品を作り、実際に自動車や鉄道などの重要な部分で使われていると思うと、仕事に誇りを感じます。大変な点は、高い精度が求められるため、ミスが許されないことですが、その分達成感も大きいです。

株式会社山喜の好きなところは?

プライベートを充実できるところです。前職は平日休みで、2週間交代で日勤・夜勤がありましたが、株式会社山喜では忙しい時期でも急な変更はなく、事前に予定が立てやすいです。さらに、忙しい時期が過ぎた後にはフレックスを使って早く帰れるので、プライベートとのバランスが取りやすいと感じています。

求職者の方へメッセージをお願いします。

ネイルや髪型が自由で、爪が長くてもOKです。自分らしいスタイルで働きながら、充実した仕事とプライベートを両立できます。興味があれば、ぜひ一緒に働きましょう!

休日の過ごし方 仕事とプライベートの両立ができる環境です

仕事が終わった後は、趣味の飲みに行くことが多いです。また、ネット動画関連の趣味もあるのですが、プライベートの時間をしっかり楽しむことができています。株式会社山喜の働きやすい環境のおかげで、プライベートも充実させながら仕事に集中できています。