T.Yさん
2007年 入社
メリハリで、仕事とプライベートを両立できています。
- 生産技術部
- マシンオペレーター
- 前職 水道工事
- 保有資格 -
お仕事内容を教えてください。
生産技術部で、主にマシニング加工を担当しています。簡単に言うと、マシンオペレーターとして精密な部品を加工する仕事です。高精度な加工が求められるので、品質をしっかり守りつつ、速く、効率的に、確実な作業を心掛けています。
株式会社山喜を志望した理由は何ですか?
自宅から通いやすい距離だったことと、会社の雰囲気や人柄が自分に合っていると感じたからです。
仕事のスケジュールも調整しやすく、休みが取りやすい点も大きなメリットでした。異業種からの転職なので最初は慣れるか不安はありましたが、働きやすい環境が整っているので、長く続けられると思って入社を決めました。
株式会社山喜の仕事のやりがい、大変な点を教えてください。
自社で製造・生産した商品が身近で重要な場所で使われていることにやりがいを感じています。特に、試行錯誤の結果うまくいった時は達成感があり、やりがいを感じます。
高い精度が求められる作業では、注意深く進めなければならず、時には大変に感じることもありますが、その分成果を実感できるので、やりがいに繋がります。
株式会社山喜の好きなところは?
仕事内容や働く環境も好きですし、社員交流やプライベートを大切にできるのも好きなところです。会社イベントには、自分の家族(中学生の子供)も参加できて、会社と家族が交流できるのが嬉しいですね。会社イベントが多いので、色んな人と話す機会が増えてコミュニケーションが取りやすいと感じています。
また、土曜日出社はめったになく、繁忙期はフレックスを利用して勤務時間を調整できるので、前職の水道工事業と比べて予定が立てやすく、働き続けやすい環境です。仕事とプライベートのメリハリをつけられるので、忙しい時期には残業が続くこともありますが、フレックス制度を利用して、忙しい時期が終わったら早めに帰って、家族との時間や趣味を大切にしています。
働きやすい会社なので、友人を紹介して、そのまま友人が入社したこともあります!
求職者の方へメッセージをお願いします。
株式会社山喜には楽しい仲間がたくさんいます。ぜひ、一緒に働きましょう!自分は同僚と一緒にライブに行ったりしています。パンクやロックが好きな方はぜひ(笑)!
休日の過ごし方 仕事とプライベートの両立ができる環境です
休みの日や、フレックス制度を利用して早めに帰る日は、家族との時間や趣味を大切にしています。
アウトドアで多趣味なので、ドライブや旅行、バイク、キャンプ、スケートボードを楽しんでいます。趣味が合う人や飲みに行ける人と一緒に働きたいですね。